「桜満開の今日のために」中田裕二が春にぴったりな曲を披露(TOKYO FM+)

[PR]

“ライブ音楽とビールが生み出すゆたかなひととき”をテーマに、あなたのすぐそばで素敵なアーティストたちが生ライブで生きた音楽を届けるTOKYO FMの番組「KIRIN BEER “Good Luck” LIVE」。3月24日(土)の放送にはシンガーソングライターの中田裕二さんが登場しました。

東京で桜満開の便りが届いたこの日。番組には2年4ヵ月ぶりの登場となる中田さんは「桜って特別なものがありますよね。空に映えるというか。グラデーションがいい」と、スタジオに入る前に見た風景について感想を述べました。また、春の歌が入っているという、3月21日(水)発売のニューアルバム『NOBODY KNOWS』は新しいアプローチをしたとのこと。中田さんは「より多くの人に聴いてもらえるよう、いつもは自分でアレンジをするのですが、外のアレンジャーの人と一緒に作業をしました。新しい“自分探し”のように」と語りました。

ライブは、アルバム表題曲の「Nobody Knows」からスタート。続いては「春にぴったりな1曲。桜が満開だし、まさに“今日のために歌う”といっても過言ではない」と話し「ロータス」を歌います。「次は、けっこうセクシーな曲」と披露されたのは「Deeper」。中田さんの妖艶な歌声に、お客さんが酔いしれます。その後はカバー曲を3連発。スティングの「Englishman In New York」、高橋真梨子さんの「桃色吐息」、井上陽水さんの「リバーサイド ホテル」と続きました。

【悩み】が本当に解決できるなら
やっぱり気になるし、やってみたいなあ。

わたしが気になっているのはコレ・・・

こういう時は
体験ブログの口コミを参考にするのがベスト!ですよね

あまり悪い評判もないみたい
効果がでている人もいそうだから
やってみてもいいかもしれないな~

コメント

タイトルとURLをコピーしました