YUKIの「雨の日の有意義な過ごし方」は?(TOKYO FM+)

[PR]

YUKIがパーソナリティを務めるTOKYO FMの番組「おとなの自動車保険 presents YUKI HELLO! NEW WORLD」。日曜日の午後、YUKIおすすめの音楽を紹介し、リスナーの生の声に答える25分間です。11月19日(日)の放送では1979年にプレイバック。YUKIがまだ小学校の低学年だったこの頃の思い出を語りながら、その年のヒットソングをオンエアしました。またリスナーから届いた質問から「雨の日の過ごし方」についても語りました。

【1979年に何があった? YUKIの思い出と音楽をプレイバック!】
(『OTONA JUKE BOX ~ ベストヒット・タイムトラベル』のコーナーより)

◆ソニー「ウォークマン」発売
YUKIも持っていたというウォークマン。カセットテープに入った音楽が、家や車の中ではなく外で歩きながらでも聴けるようになり、音楽の聴き方がガラッと変わりました。YUKIも“外の景色を見ながら自分だけで音楽を聴く”ということに新鮮さを覚えたそうです。

◆インベーダーゲームが大流行
ゲームセンターや喫茶店、温泉地でよく見かけたインベーダーゲーム。YUKIも家族と温泉に行った際に遊んでいたとのこと。「私はこう見えてゲーマーなので(笑)、すごくうまかったです」と話していました。100円を入れたらずっと遊べるほどの腕前だったとか。

◆リッキー・リー・ジョーンズの「Chuck Es In Love(恋するチャック)」が全米で大ヒット
この日オンエアされた1曲。YUKIは「この曲は彼女のファーストアルバムに収録されています。すごくいいアルバムなので聴いてみてください!」とのことでした。

【YUKIがリスナーの質問に回答!】
<リスナーの質問>
この秋は雨が多くて外に出るのが億劫になりますね。YUKIさんは、雨の日をどうやって楽しんでいますか?

<YUKIの回答>
この秋は台風も2回来ましたし、雨が多かったですね。お洗濯物も乾かなくて、なかなか大変でした。私は雨の日にはやることを決めているんです。大体がクローゼットの整理です。
私は外に出るのが好きなほうなんですけど、雨の日にはそういうことをすっぱり諦めて、衣替えや着なくなったものの分別、食器棚の整理とか水回りの掃除をするんです。雨の日ってすごくはかどるんですよ。それで「ここまでやったら、コーヒー飲むぞ!」と決めて頑張るんです。外は雨が降る中、暖かい部屋の中でレコードを聴きながら飲むコーヒーは最高です。すごく有意義ですよ。
こんなふうに体を動かさない日もあります。いただいたまま観れていなかったDVDを観たり、録画してたまっていたドラマを観るのにも使います。雨の日はそんな楽しみ方をしています。

◇◇
YUKIのニューシングル「フラッグを立てろ」がいよいよ11月22日(水)にリリースされます。

公式ページに書かれている
『お客様の声』とか『モニターさんの成功例』とかが
あまりにもウマくいきすぎっ!!!って印象

わたしが気になっているのはコレ・・・

実際の効果が気になるのは事実なんですけど

やっぱり、ネットの商品って
たまに詐欺商品ありそうだし・・・
騙されたくないでしょ。

株式会社ラバーズカレスさんは実績ある人みたいだし
大丈夫なのかな。

どうしよう~
チャレンジしてみようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました