間寛平“名付け親”は柏原高校同級生の「かわにし君」(東スポWeb)

[PR]

お笑いタレントの間寛平(68)が30日、大阪市の吉本興業本社で行われた大阪・柏原市の「かしわら笑顔大使」に就任会見に登場し、同市の冨宅正浩市長(42)、乾一市議会議長(66)から任命された。

 寛平は同市の柏原高校(現東大阪大学柏原高等学校)に通学していたことから、大使就任に白羽の矢が立った。

 吉本入り当初、「ふんどししめお」の芸名で活動していた寛平は、当時の社長に「何や、この名前は!」と怒られ「間寛平」に改名した。その由来について「高校2年の時に隣の席になった『かわにし君』が、なんでか知らんけど、ずっと『寛平、寛平』ってノートとかに落書きしてくるんですよ。それを付けたんです。でも、後年会いに行って話したら『忘れてるわぁ』と言われた」と明かした。

 自然豊かな柏原市はブドウの生産で知られる。野球部だった寛平は「柏原の山に行って、薄暗くなるまで先輩にしごかれた。練習が終わったら、先輩が『やっと終わったな、ブドウ取ってこい』って言われて、よう取りに行きましたわ」と懐かしそうに振り返った。だが、常習的にブドウを取っていたのかと聞かれると「そ、そうですね…土曜日。月4回、収穫期の3か月くらい」としどろもどろになりながら白状した。

どこまで信じればいいかが難しいな・・・

やってもいないのに
レビューしてる人もいるだろうしね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

効果についてのレビューは、悪評はないみたい。

ほとんどが【怪しい】と考えてることが
前提の推測ばかり。

ただネットの商品って
詐欺が多いって聞くし
購入して、始めてみたいけど・・・

本当に悩むなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました