AKB総選挙“公約”を発表!SKE珠理奈は1位獲りに追い風?須田は「30歳までアイドルをやらせてください!」(夕刊フジ)

[PR]

6月16日に開票される「第10回AKB48世界選抜総選挙」。節目の選挙ということで、JKT48を除く海外グループメンバーも立候補が可能など、今年も何かと話題を提供している。そんななか、29日午前10時の投票開始を前に、メンバーたちの目標順位とランクイン時のユニークな“公約”が公式サイトで発表された。“女王”HKT48・指原莉乃(25)の不出馬、前回2位・渡辺麻友(24)の卒業など、有力どころが不在の今回はまさに誰が1位をとってもおかしなくない混戦状態。前回、指原や渡辺の投じられた票の行方で結果が左右されそうな側面もあり、“無党派層”の動向が早くから注目されてきた。まだ誰に投票するかを決めていないというファンも多く、彼らにしてみれば、この公約は大きな動機付けになるかもしれない。そこでzakzak編集部は気になるメンバーの公約をピックアップ。メンバーの“やる気”をまとめた。栄のエース、博多のセンター、そして気になるあの子が掲げた約束とは?有力どころを含め、ひと際目を引くキャッチーなものを選んでみた。(zakzak編集部)

 ■天下取りを目指す松井、宮脇、須田、岡田の仰天公約プラン

 今年はSKE48結成10周年イヤー。そして地元、ナゴヤドームでの開催と追い風にのる松井珠理奈(21)は前回3位からの飛躍を誓った。目標は当然1位。公約として「名古屋でパレード」を挙げた。

 前回4位のHKT48・宮脇咲良(20)は、総選挙ポスターに「博多で獲った旗は博多が引き継ぐ」と記した。3連覇した指原に続き、4年連続での“博多トップ獲り”を狙う。公約は名前の「さくら」にちなんで「宮脇咲良39時間配信」だ。

 昨年の速報で1位をゲット、結果5位となった“シンデレラガール”NGT48・荻野由佳(19)。今回は謙虚に10位を目標に掲げた。「秋、新潟のどこかの稲刈りをお手伝いし、その後業者の方にお手伝い頂いておにぎりを作り、公演で配布」と米どころ・新潟のグループらしい誓いを立てて大一番に挑む。

 昨年6位のSKE48・須田亜香里(26)。選挙に強い須田が目指すのはズバリ頂上。前回に続いて目標を「1位になること」とした。須田は「30歳までアイドルをやらせてください!」とし、SDN48、大人AKB48をのぞき、AKB48グループでは前例のない30歳での現役という仰天プランも明らかにした。

 昨年7位のAKB48グループ総監督・横山由依(25)は3位を狙う。公約は「バスツアー」。かつては緊張のあまり、登壇スピーチで立っていられないほど震えていた彼女だが、近年はロングスピーチが話題となっている。今年、総監督はステージ上で何を語るのか?

 昨年8位のSKE48・惣田紗莉渚(25)は5位が目標だ。公約は「第2回ソロファンミーティング」。昨年に続き、ファンと東京・秋葉原にあるAKB48カフェでの再会を約束した。

 昨年9位のAKB48/STU48・岡田奈々(20)はシングル「ジャーバージャ」でセンターに立った。今回、飛躍が期待されるメンバーの1人だ。そんな彼女は両グループを背負って1位を狙う。そして「期間限定で改名!岡田奈々(ナナ:7位)から岡田一(イチ:1位だから)」とまさかの改名を宣言した。

 ■各グループの“変わり種”公約!STU48瀧野はサックスで…

 そのほかにも、各グループのメンバーが個性的な公約を掲げている。

 注目の美少女として話題のAKB48・矢作萌夏(15)の目標は100位で、「順位×10mの距離を泳ぐ」と宣言した。18歳未満は水着姿を公開しないようになったAKB48グループだが、果たしてランクインした場合、彼女がどんな衣装で泳ぐのかも注目を集めている。

 SKE48・青木詩織(22)は前回の82位から2ランクアップの80位が目標。「去年惜しくもできなかったマグロの解体ショーを!」と予算度外視のアイデアで勝負に出た。

 NMB48・堀詩音(21)は29位を目標に掲げ、初ランクインを目指す。公約は「難波から北海道までどのくらいの時間と料金がかかるかタクシーで調査」。地元・北海道へのタクシー凱旋なるか?

 前回50位のHKT48・田中菜津美(17)は目標48位。「ファンのみんなと打ち上げ(福岡・東京)」と昨年「焼肉IWA」でファンに「あーん」までしたと話題になった打ち上げの再現を願う。

 地上波レギュラー3本持つなど、大活躍中のNGT48・中井りか(20)は前回23位からジャンプアップし、12位を目指す。ビッグマウスな彼女の公約は「ファンミーティングを劇場でやる(DMM配信あり)」。公約実現のあかつきには、彼女らしい炎上発言を期待したい。

 STU48センターの瀧野由美子(20)は16位の選抜入りが照準。「瀬戸内16か所でサックスのストリートライブをします」と音楽大学で学ぶ瀧野らしい公約を掲げた。瀬戸内(岡田をのぞく)の初ランクインなるか?

 ■海外勢も公約達成を目指す

 タイ・バンコク拠点のBNK48は各メンバーがYoutubeにスピーチをアップ。その動画が公開直後から多くの再生数を記録するなど話題になっている。AKB48から移籍した伊豆田莉奈(22)は30位を標榜(ひょうぼう)。「トゥクトゥクの免許を取って、メンバーの送迎を手伝う」とAKB48で果たせなかったランクインを狙う。

 台湾・台北のTPE48からは5人が立候補した。台湾と日本のハーフの本田柚萱(12)の目標は100位。そのうえで「メンバー39名の似顔絵を描きます。生配信の際に、『自分が書いたメンバーは誰だ?』というクイズ形式で」とコメントした。

                  ◇

公式ページに書かれている
『お客様の声』とか『モニターさんの成功例』とかが
あまりにもウマくいきすぎっ!!!って印象

わたしが気になっているのはコレ・・・

実際の効果が気になるのは事実なんですけど

やっぱり、ネットの商品って
たまに詐欺商品ありそうだし・・・
騙されたくないでしょ。

Always Improve 豊島猛利さんは実績ある人みたいだし
大丈夫なのかな。

どうしよう~
チャレンジしてみようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました