足立佳奈さんが11月22日放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。パーソナリティのとーやま校長とあしざわ教頭が、11月22日リリースのニューシングル「フレーフレーわたし」について聞きました。
足立佳奈さんは、現在高校3年生、18歳のシンガーソングライターです。ツイッターに投稿した15秒動画「キムチ~笑顔の作り方~」が話題になり、2016年8月にファーストシングル「笑顔の作り方~キムチ~/ココロハレテ」でメジャーデビュー。11月22日にセカンドシングル「フレーフレーわたし」をリリースしました。
――22時以降の生放送に初登場!
とーやま校長:SCHOOL OF LOCK!は、初めましてなんだよね!
足立:初めましてです! しかも18歳になって、初めての22時以降のおしゃべりです! 嬉しい~!
とーやま校長:生放送で22時以降に喋るには、18歳になってからじゃないといけないっていうルールがあるんだよね。
足立:そうなんです!『うれC、たのC、ETC』!
とーやま校長:ブゥゥゥゥゥン!!
あしざわ教頭:!?
――11月22日にセカンドシングル「フレーフレーわたし」をリリース!
とーやま校長:これは自分自身を応援する曲なの?
足立:そうですね。初めは自分自身を応援する曲だったんですけど、今受験生なので「同世代の方も毎日お仕事を頑張っている方も応援できたらな」ってことで作らせていただきました!
とーやま校長:応援歌って背中を押す歌じゃないですか。でも、この曲は聴いている人の中に入って、内側から応援するような歌ですよね!
足立:寄り添って、一緒に頑張るっていうイメージで作りました。
とーやま校長:作ろうと思ったきっかけってあるんですか?
足立:中間テストがあって、夜中に勉強している時に「もう勉強なんてイヤだ! 寝てしまおう!」って思ったんですけど、その瞬間、頭の上から『フレーフレーわたし! フレーフレーわたし!』って聴こえて来たんです!!
とーやま校長:降って来たんだ!
足立:「神様からのお恵みだ!」って思って、これは歌うしかないなと思ったので、勉強をやめてギターを持って歌ってツイッターにあげたんです。
とーやま校長:それで知った人もたくさんいるだろうね。
足立:15秒の短い曲だったのでみんな聴いてくれて、「私もテスト中! 一緒に頑張ろう!」っていうコメントをたくさんいただきました!
とーやま校長:その時のテストの結果はどうだったの?
足立:そこは……ひみつのアッコちゃんでお願いします(笑)。
――15秒動画を始めたきっかけは?
とーやま校長:今、ツイッターのフォロワーって何人くらいいるんだっけ?
足立:今年の2月に動画を上げてから、初めは2千人くらいだったのが30万人くらいになりました。
とーやま校長:すごいね。そして、今も動画を上げ続けているんだもんね。そもそも15秒動画を投稿し始めたきっかけってなんだったの?
足立:ちょっと想像してみて欲しいんですけど、実際の学校で校長先生が卒業式とかで長く話していると、ちょっと眠くなるじゃないですか。でも「卒業おめでとう!」ってバシッと言われたらすんなり入ってくるし、「卒業して良かったな」って思うじゃないですか。それと音楽も一緒で、どれだけ短い曲で想いを伝えられるかだって閃いたわけです。
とーやま校長:へぇ~! しかも2014年のLINEオーディションでグランプリに輝いているじゃないですか? (応募数が)12万5千人でしょ?
あしざわ教頭:すごい!
とーやま校長:でもその後2年間ほど空いているんだよね。その間は何をしていたの?
足立:ボイストレーニングとか演技レッスンを、2週間に1回東京に通ってやっていました。
とーやま校長:そうなんだ。そんな中、ツイッターに動画を上げたことで、30万人以上の人にフォローしてもらえるようになったんだね。
足立:そうですねぇ~。本当に、うれC、たのC……
とーやま校長・足立:ETCー!!
【悩み】が本当に解決できるなら
やっぱり気になるし、やってみたいなあ。
こういう時は
体験ブログの口コミを参考にするのがベスト!ですよね
あまり悪い評判もないみたい
効果がでている人もいそうだから
やってみてもいいかもしれないな~
コメント